VimM (Vim Movement) #2 で傍観者してきた(懇親会)

vimを普及させるには

  • vimを使っている人自身が普及をあきらめているような。
  • エディタを使っていると、(一見)便利そうに見えるので、インストールまではしてくれる。
  • ただし、すぐに「何かがおかしい」ことに気づく。

キータイプ

  • 良く見えなかった?
  • どうキーを叩いたか見せる良い方法はあるだろうか。


私はどうキーを叩いたかよく分かったけど、
知識があるから、無意識で補完しているのかもしれない。

vim.orgのcolorschemeデータ


データ収集時点。半年くらい前?

  • vim.orgでは326種類の色テーマが配布されている。
  • 色テーマの詰め合わせセットが、全部入りのを除くと、6種類ほどある。
  • ちょっと特殊な色テーマが4つある。(ランダム、定期的に色がかわる、設定によって配色が決定される、など)
  • 結局確認できなかった色テーマが3つあった。(エラーが発生した、pythonに依存していた、など)
  • カテゴリはcolor schemeだけど、それ本当はutilityに分類すべきスクリプトだよね?ってのが1つある。
  • 同じ色テーマだけど、複数のURLにダブってアップされてしまったものが3組くらいある。
  • これは駄目だ、っていう色テーマが5つぐらいある。その全てがひどいマイナスレート。叩きすぎなんじゃないかな。
  • スクリプトのファイル名のバッティングは、色テーマの詰め合わせ以外ではほとんどない。唯一、名前がバッティングしたのは同じ作者によるもの(railscasts)。みんな律儀に避けているのか。