2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

開いているファイルを削除

vim

Vimで開いているファイルを削除。 :!rm % :bd もしくは、 :!del % :bd 割とよく使う。 上の方法だと、コマンド実行が2回必要だから面倒だと考えるかもしれないけど、 私は、コマンド履歴から、間違って他のファイルで、「:!rm %」とコマンドを実行してしまう…

Rails勉強会@東京第36回 Scaffoldの半歩先へ by Yuumi3

Rails勉強会@東京第36回 「Scaffoldの半歩先へ」記録 Ruby on Rails入門(初心者向け) おすすめの本 RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 バージョン少し古い。 Ruby入門 プログラムできる人向けの本。 Railsドキュメント http://api.rubyonrails.…

ねんがんのレーティングBlogパーツを手に入れたぞ!

評価システムというか、 レートをつけるシステムって憧れる(?)よね。 手軽に用意できると良いよね。 とか思っていたら、Google Friend Connectで、 ページにレートをつけられる、ブログパーツ見つけたんで、ちょっと評価してみたよ。 本当はブログ用のパ…

Alignプラグインの機能が複雑すぎて使えない

vim

なんですとッ!? VimエディタのAlignプラグインの機能が複雑すぎて使えないですとッ!? http://nanasi.jp/vim/align.html 安心しろ!! VimエディタのAlignプラグインを使うなら、範囲を指定して :Align {区切り文字} で、指定した区切り文字の位置で整形…

Rails勉強会@東京第36回

2008年12月21日(日)のRails勉強会@東京第36回、覗いてきました。 Rails勉強会には初めて参加しましたが、勉強会の形式は少し変わっていて、 同時にいくつもセッションを開催して、そのどれかを選択して参加する形式なんですね。 この形式だと、あれもこれも…

数日前の自分は別人です

技術系情報を扱うサイトを持っているが、調べたり書いたりしたそばから忘却していくので、 結局、知識の総量はプラスマイナスゼロである。 正直、エントリを書いたことさえ、しばしば忘れています。 今日もちょいと検索したら、見覚えのない自分の記事がヒッ…

Python Code Reading 06

2008年12月15日(月) 19:00 〜 Sun Microsystems用賀セミナールーム Python Code Reading 06 行って参りました。 今回の内容は、今年最後のPython Code Readingということでこれまでの復習+有志LTです。 setsモジュール by 道須利一さん set、frozenset 今は…

Pythonのインデントはわかりにくい?

Pythonのコードはインデントでブロックを管理しているから、 他の言語に慣れている人にはブロックの終わりがわかりにくい? 他の言語の様に、ブロックの終わりの目印が欲しい? def main(): # do something 1 # do something 2 # do something 3 # do someth…

iTunesとMailが終了しない

最近悩んでいることの1つで、iTunesとMailアプリを終了しようとしても、 いつまで経っても終了しないのでOSを再起動するときに困る。 データ量の問題だろうか。 この問題に対しては、とりあえずコマンドラインからの強制終了で対応している。 Mailには、他に…

知っておくべき100のVimコマンド

vim

これは1ページだけど、とても良い資料だから、 Vimを使っている人は目を通しておくと良いと思うよ。 100 Vim commands every programmer should know http://www.catswhocode.com/blog/100-vim-commands-every-programmer-should-know

ソースコードに直書きされたSQL文を取り出す

vim

例えば、下のようなコードから、Vimエディタで、実際に実行されるSQL文を抜き出す。 public String sql = "SELECT " + "USER.USER_ID, USER.FAMILY_NAME, USER.GIVEN_NAME, USER.FAMILY_NAME_KANA, " + "USER.GIVEN_NAME_KANA, USER.PHONE, USER.CELL_PHONE,…

OSXのアーカイブユーティリティが「エラー1-その操作は許可されていません。」

内部統制の関係上、パスワード付き圧縮ファイルによるファイルのやり取りが増えていると思うのですけど、 OSX Leopardの解凍ツールのアーカイブユーティリティでパスワード付き圧縮ファイルを解凍しようとすると、 こんなエラーが出てしまうんですね。 この…