Python Hack-a-thon #2 行ってきた

Python Hack-a-thon #2
2009/11/15
ラクル青山センター
http://atnd.org/events/1288
行ってきました。
10:00、19:00間の長丁場です。私は途中で力尽きました。

流れ

ハッカソン、ハンズオン

発表

Scala の話とデモ

ScalaTwitterの発言を取るアプリを書くデモ。

FireBugsでイベントを追うデモ

Sphincsの話

美しいドキュメントを書ける
ちょっと前に話題になっていました。

10分でわかるGOの話

仕分けで被害を受けそうな人。

GOの特徴

GOはかわいい言語

Windmillの話

発表の中でクリティカルヒットした話。
SeleniumのようにWebブラウザでテストできるツール。
主要なブラウザに対応
コマンドラインから動く


テストコードはPythonのコードになる。
つまり、Pythonできるなら、いろいろできる。
これだけで、Seleniumより、ずっと良さそうに見えます。


次のプロジェクトで試してみようと思います。

TortoiseBZRではじめるBazaar

Bazaar-ja
http://groups.google.co.jp/group/bazaar-ja

分散バージョン管理の分先
  • 人気

Git > Hg >> Bazaar

  • タイプしやすさ

hg git bzr

  • 速度

git hg >= bzr

  • 容量

git <= bzr < hg


Bazaarは、ファイル名をUnicodeで管理する。
ディレクトリ、リネーム移動も管理できる。

Mercurial

mercurial-ja
http://groups.google.com/group/mercurial-ja?pli=1


もうすぐ新しい版がリリースされます。
メッセージも日本語化される予定。

Pythonすいーつ部

感想

正直、もうろうとしてて、記憶があやふやでござる。
発表者もわからん。他の人の記事を参照してくだされ。
次回、Python Hack-a-thon #3 は 2010/01/23 の予定。